このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2006年 05月 30日
コードを使ったレイは、光沢のせいか、リボンや毛糸よりも涼しげに見えて 夏向きな気がします。 白とライトピ...
2006年 05月 28日
去年も同じような時期に同じお話をしたと思いますが、今年も娘の幼稚園のバザーの季節がやってきました♪ ...
2006年 05月 26日
昔から 夏は かごBagが好きで、小ぶりでレースやリボンがついたFancyなものや、シンプルなラウハラのも...
2006年 05月 24日
今日の生徒さんから、京成バラ園のローズティをいただきました。京成バラ園、、、わたしのところからも遠くはない...
今日は 2人の生徒さんで 造花をたくさん使ったクロシェットピカケのレイをつくりました。おひとりがグリーン、...
2006年 05月 22日
今日のレッスンは 2人の生徒さん。お2人はお知り合いではなかったのですが、 ご希望の日時が重なったために...
夏のような1日でしたね♪ よみうり文化センター京葉 の リボンレイ5月の講座は リックラックパール。...
2006年 05月 19日
デコクレイのレッスン、今月から再開しています。子供の幼稚園が長期のお休みのときは クレイのレッスンも...
2006年 05月 16日
小雨の中、今日は自宅にてリボンレイレッスン。2年以上前からの生徒さんで、今はご自身もリボンレイを教える立場にな...
2006年 05月 15日
外房、太東のビーチにほど近いCafe LanaiでのリボンレイWorkshopも今回で4回めになり...
Atelier ribbon Style*